夏本番に向けて遮光対策をしましょう!
直射日光が当たりすぎると、暑さに強いめだかも流石にダウンしてしまいます。
今回はコスパ最強の『ダイソー』さんで販売されている、遮光ネットを活用した夏対策を紹介します。
使うものは全てダイソーで手に入るので、飼育容器が増えてきて、
すだれをかけるのも一苦労のメダ活さんには必見です。
では、さっそく行ってみましょう!
『ダイソー』遮光ネットとは?
遮光ネットはダイソーに200円(税抜)で販売されている商品です。
もともとは園芸用の商品のようですね。
画像は88センチ✖️400センチですのものですが、もう少し幅が広くて長さが短いものもあります。
ご自宅の飼育環境に合わせて、長さを選んでください。
後ほどご紹介しますが、私は400センチタイプを2枚買って張りました。
これでも日陰から少し漏れてしまう部分は、すだれでうまくかわしています。
次は、どうやって設置したのか見ていきましょう。
遮光ネットの設置方法と必要備品
今回設置した遮光ネットに使う備品は、全てダイソーで手に入ります。
必要備品は、
・遮光ネット
・インシュロック
・園芸支柱
・ペグ(ハンマー)
・ロープ
自宅に張った遮光ネットはこんな感じ。
遮光ネットを2つ買ったので、インシュロックで2つをつなげています。
あとは高いところに遮光ネットをロープでしばります。
手前側は高く結べるところがなかったので、遮光ネットがたるまないよう、
園芸支柱を使って、高いところで張ります。
園芸支柱だけだと、支柱が倒れてしまうのでキャンプ用のペグとロープを使います。
ダイソーで買ってもいいですが、自宅にある方はそれを使いましょう。
私はターフ用のペグとロープがあったので、遮光ネットと園芸支柱だけ買った人です。
設置した次の日に強い風が吹きましたが、とりあえず崩れませんでした。
台風の日は気をつけたいですね。
遮光ネットの効果は?
遮光ネットをつけたあとの効果は、ちゃんとありました!
つける前は茹で上がる寸前だった水槽も、昼と夕方に確認しても、問題なし。
良かったです。
ただ注意したいのは、水槽の設置場所によって日陰になりづらいところがあります。
その場所は水温をちゃんと確認して、あまりあがるようなら、そこだけ別の対策をしましょう。
すだれがあると便利ですね。
まとめ
今回は、ダイソーに販売されている遮光ネットについて使い方や対策する際の備品を紹介しました。
『ダイソー』遮光ネットとは?
・ダイソーに色んなサイズの遮光ネットがある
・自宅の飼育環境に合わせたサイズが選べる
・88センチの400センチを使用
遮光ネットの設置方法と必要備品
・遮光ネット、インシュロック、園芸用の支柱
・必要に応じて、ペグとロープを使う
遮光ネットの効果は?
・効果てきめん!
・日陰にできない部分は、すだれで対策
ダイソーの遮光ネットはいかがでしたか?
値段が安いのに設置しやすいし、効果もあるとは、
さすがコスパ最強のダイソーさんです。
ぜひ参考にしてみて下さい!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメント