メダカ飼育を頑張っているみなさま。
いつもお疲れ様です!
9月に入りましたが、まだまだ残暑が続いており、水換えは必要ですよね。
夏場は全換水をしていた方が多かったかもしれませんが、
秋に向けて部分換水に切り替えていきましょう。
今回は秋の全換水に注意する理由と、実際のおすすめ水換え方法について紹介していきます。
なるべく分かりやすくなるよう、画像や動画も交えていくので、
よければ最後までお付き合いください。
では、さっそく行ってみましょう。
『副業』メダカ活動をしながらブログで広告収入!やり方を簡単解説(画像付き)

FXを楽しんで確実に報酬を貰うたった1つの方法とは?(ASPを活用)

秋の全換水に注意が必要な理由

秋の全換水には注意が必要です。
その理由は、微生物の発生が遅いからです。
夏場は日照時間が長く、日中の外気温が40℃を越えることもあります。
水温も同時に上昇するため、水が悪くなるのが早い。
反面、微生物の発生と定着が早いので、全換水をしても特に問題はありません。

秋は、冬至に向かって日照時間が短くなり、
外気温も下がっていきます。
下のグラフは季節による日射量の違いです。(全国平均)
8月からグッとグラフが落ち込んでいるのがわかります。

日照時間が短くなり、外気温も上がらないため、微生物の活性はあがらず、
水の出来上がりが遅くなります。
夏場と同じように全換水をし続けていると、
秋に入り、メダカの体調を崩す可能性が出てきます。
秋でも急な気温上昇がありますし、
上昇後の、急な雨というのも発生します。

水換えをしていない状態で、気温上昇と急な水換えをくらってしまうと、メダカには大ダメージ。
なので、水換えをしないという選択肢はありません。
なら秋の水換えは、どうするのが良いのか?
やはり、割水を使った水換えが1番おすすめです。
具体的に見ていきましょう。
割水を使った水換え方法

今メダカが生活している飼育水を割水として使います。
今メダカが住んでいる飼育水には、微生物が豊富にいます。
新水(さらみず)にもとの飼育水を混ぜることで、
交換時のメダカへの負担が軽減される
短い日照時間でも水の立ち上がりが早い
水は新水が多くなることで、メダカも活性します。
エサ食いもよくなるし、刺激によって産卵も促せる可能性もあります。
秋の最後の採卵がしたい方は、嬉しいですね。

具体的なやり方を2つ見てみましょう。
容器を別で準備する場合
現在飼育している水槽とは別で、もうひとつ水槽を準備します。
私は屋外飼育にダイソーのスクエアボックスを使っているので、
スクエアボックスで紹介します。

もうひとつの水槽に水を貯めておきます。

水はカルキ抜きのため、1日置いておきましょう。
今の飼育水と一緒に、メダカを別の容器に出しておきます。

今の飼育水を新しい水に割り入れます。
スクエアボックスは10リットル入りますが、
私は雨対策でオーバーフローを作っているため、8リットルほどになります。

そこに柄杓2杯、約1リットルを割水として加えます。
しっかりと混ぜていきます。
分けていたメダカは、水温合わせだけ行います。

割水をしているので、水合わせはしなくて大丈夫です。
調子が悪いメダカがいる場合には、水合わせをすることをおすすめします。

水換え、完了です。

容器が2つ置いて置けないよ、という方もいると思いますので、
もうひとつやり方をご紹介します。
容器を1つで行う場合
今の飼育水と一緒にメダカを別の容器に分けます。

柄杓3杯ぶんと、少し多めに容器に分けておきます。
もとの水槽を洗います。

スッキリしますね。

新しい水を入れて、カルキを抜きます。

あまり長く少ない水で置いておきたくないので、
カルキ抜き剤を使います。
分けていた飼育水から割水します。

よく混ぜます。
水温あわせをして、メダカを投入。

水換え完了です。
お疲れさまでした!
水換え後の元気なメダカの様子を、楽しんで下さい♪
まとめ
今回は、秋の水換えについて紹介してきました。
秋の全換水に注意が必要な理由
・日照時間が短くなる
・外気温が下がる
・微生物の活性がさがる
・水ができあがりずらい
・全換水によりメダカが調子を崩す可能性あり
割水を使った水換え方法
・もとの飼育水を使った割水がおすすめ
・元の飼育水には微生物が豊富
・短い日照時間でも水が立ち上がりやすい
・メダカへの負担も少ない
・方法を2つ紹介
・容器を別で準備する場合
・容器を1つで行う場合
秋の水換えについては、いかがでしたか?
季節によって水換えの方法が変わるのは、びっくりですよね。
これを知っておくだけでメダカの生存率が大きく変わってくるので、
ぜひ試してみてください。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
『副業』メダカ活動をしながらブログで広告収入!やり方を簡単解説(画像付き)

ギャンブルではなく、ASPを使って確実に報酬ゲット
(メダカを買う軍資金)
FXを楽しんで確実に報酬を貰うたった1つの方法とは?(ASPを活用)

ふるさと納税を使えば節税効果により、超高級メダカを実質2000円で購入できちゃう!
メダカの盗難が増えています! 屋外飼育の方は必ずチェックをおすすめ!
コメント